MAIL MAGAZINE メールマガジン

メールマガジン

  • 2013年10月発行

    三笠産業メールマガジン  Vol.57 前編 第29回東北三笠会総会/第8回大阪三笠会総会 他

    三笠の京谷です。


    「天高く馬肥ゆる秋」
    最近ようやく秋らしい陽気になってきましたね。
    紅葉見物や旨いもの巡りのドライブには最適な季節ですが・・・


    ~「自動ブレーキ」誤作動で追突、高い検出精度があだ~
    と言う記事が先日新聞に載りました。


    **************************
    「2013年5月、東京都内の首都高速道路を走行していた乗用車が
    突然減速し、すぐ後方のトラックに追突されるという事故が発生した。
    乗用車が急減速した原因は、いわゆる「自動ブレーキ機能」の誤動作だ。
    安全性を高めるはずの機能が、思わぬ事故を招いてしまう形となった。
    自動車メーカーが採用を活発化させるなか、“想定外”の事態は
    なぜ起きたのか――。」
    **************************


    今回事故を起こした車両はT社の看板車種で最新の「プリクラッシュ
    セーフティシステム(PCS)」を備えていました。
    では何故PCSは誤作動したのか?
    誤作動の原因についてT社は国土交通省に下記の様に報告しました。


    ドライブレコーダーの映像を分析した結果、仮説として・・・
    ク*ウンは右側の車線からタンクローリーに追い越された。
    前方車両に当たって散乱したミリ波がタンクローリーによって乱反射し、
    その乱反射したミリ波を受信したことで、PCSの制御システムが
    「すぐ前方を車両が走っているので衝突の可能性が高い」
    と判断してしまった。


    T社によると同様の事象は他に5件ほど発生しているとのことで、
    従来品よりミリ波レーダーの精度検出を高めたことが一因だとか。
    既に同システムを搭載している新型ク*ウン1万9000台と
    レ*サスIS1000台にリコールを届け出ています。
    私の周りにもこの車に乗ってらっしゃる方が大勢いらっしゃいます。
    既にリコールの通知が届いていると思いますがお気を付け下さい。


    折しも今週東京で「第20回ITS世界会議東京2013」が開かれています。
    事故を未然に防ぎ交通の流れをスムーズにするために導入が進む
    ITS技術ですが誤動作・機械のトラブルそして事故の際の責任問題
    などまだまだ課題は多いですね。
    同じ機械メーカーとして他人事とは言っていられません。


    将来はともかく・・・当面は自己責任で安全運転に努めましょう!!


    今月も三笠をよろしくお願いいたします。


    代表取締役社長 京谷 弘也

    製品紹介

      ご好評いただいております、MCD-RY14吸塵式乾式カッターに切削粉回収用
    別置きタンクを発売しました。


    ↓製品紹介(PDF ファイルサイズ2MB)

    https://www.mikasas.jp/info/melmaga/131015/01/vol57-1.pdf

    vol57-1b.jpg

    vol57-1a.jpg

    取付例

    切削粉回収用別置きタンク

    三笠通信

    第29回東北三笠会総会

     9月11日(水)、12日(木)の二日間、福島の県北、宮城と山形の県境に位置する南東北の観光の中心地、福島市奥飯坂は穴原温泉・吉川屋に於いて東北三笠会総会が開催されました。
     総会に先立って行われた製品説明会では、新製品のFU-162高周波インバーター、10月発売予定のFG-310高周波エンジンゼネレーターをはじめ、6月に低騒音型建設機械に登録されたMRH-501DSバイブレーションローラー、吸塵式乾式カッターMCD-RY14と専用集塵別置タンク、MVC-F60・70回動式移動車付きプレートコンパクター、今が旬の小型LED照明器Mr.LIGHT(ミスターライト)などの製品について実演を交えながら紹介させて戴きました。
     総会では、福田幸夫会長(幸和リース株式会社取締役会長)より、「これから被災地を始め一般工事の方面では、特に細かい仕事が増える事が予想され、まさに三笠商品の出番。そのようなタイミングで魅力的な新製品を発表頂き有難いと思った次第です。」とご挨拶を頂きました。
     その後の懇親会では情報交換の花が咲き、途中アトラクションとして350年を越える歴史の霊山太鼓の演奏が披露され、代々打ち継がれ古典的ながらも、新鮮で心を魅了して止まない“響き”に感動致しました。また、ビンゴゲーム、生年月日クイズなどでも大いに盛り上がりました。翌日は猪苗代町のボナリ高原ゴルフクラブにて親睦ゴルフ大会が開催され、良いコンディションの中、ナイスショット連発の熱戦が繰り広げられました。
     会員の皆様のご協力の下、東北三笠会総会を無事に終了させて戴く事が出来ました。お忙しい中、遠方にも関わらずご参集戴きました事、厚く御礼申し上げるとともに、会員皆様の今後益々のご発展とご健勝を心よりお祈り申し上げます。

    vol57-2a.jpg vol57-2b.jpg
    福田会長

    京谷社長

    vol57-2c.jpg vol57-2d.jpg
    製品説明会 MCD-RY14の説明


    東日本営業部東北一課 佐藤記